人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お花やお茶を自分流に楽しむ… そしてワンコ♪そんな日々の手帳
by garakacha
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
動物病院へ
2週間経ったので、ジーノを連れて動物病院へ!
車で朝1番目指して出発。
先生とジーノの生命力のおかげで、危ない時期を乗り越え、普通の生活をジーノと一緒に送れている幸せを有り難く、1日1日を大事にしてる。

もう14歳になるのだから、何かあってもおかしくはない。
週一のシャンプーもジーノの肌の為に欠かさない。
ワンコにも、花粉症があるようで、特にクシャミをするわけではないけれど、花粉症のお薬はジーノのには、合っているようで、副作用は無いけれど、少々家計に優しくないのがネック・・・っと先生が言いながら、提案してくれた。
お試しで使ってみたけれど、穏やかでいてくれる方が、私も嬉しいから続けてみることにした。

動物病院も、混むのでジーノは車の中で待機!
今日も受付1番で出来たから、もう少し待とうね♬
動物病院へ_e0137223_12004851.gif


# by garakacha | 2020-05-23 08:39 |
1日・・1日
緊急地震警報が鳴ったり、30℃近くに気温が上がると言うし・・・。

ジーノは、涼しい所を探してお昼寝の準備。
私は、寝ているジーノへ風を送ってあげようと、少し離れたところに扇風機を置いた。

もう少し クーラーは、我慢!
だんだんと、暑さに慣れて貰わないとです。

仔犬は、無条件で可愛い❤️
でも、老犬には、また何とも言えない魅力があるんです。老犬時代、そして介護が必要となって来た時も
何か、無意識に通じ合うものがあって・・。
それがまた愛おしくもあると教えて貰えたのも老犬になってから。

今年の夏は猛暑??
上手に暑さを乗り越えないと‼️
1日・・1日_e0137223_16110863.jpg



# by garakacha | 2020-05-11 14:33 |
母の日に
自粛生活が続き、家族揃っての時間を10年振りに過ごしているように思います。
まさかのサプライズで息子達から、お花を頂いた🌸
自粛生活の中で、兄弟で分担して、食事の支度や、洗い物などやってくれてる姿を見て、不思議な気分・,想像もしてなかった事、楽させて貰ってるなぁーと、思っていたから、今更だけど、気恥ずかしくなってしまった。
STAY HOMEで、不安な日々の中の、嬉しかった事

母の日に_e0137223_10555135.jpg


# by garakacha | 2020-05-10 10:43
老犬ジーノもこの暑さにぐったり
ジーノの14歳の誕生日まで、あと少し。
中、大型犬の老犬としては、元気でいてくれてる方だと思う。

この数日、真夏日のような暑さで、ジーノなりに涼しく冷たい所を見つけて移動しているようですが、
さすがに今からクーラーは・・っと思い、扇風機を出してジーノのエリアに少し風を送ってみました。

私達も寒暖差で、体調が崩れてしまわないよう、気をつけていますが、ワンコも同じ。
気をつけないと・・。
老犬ジーノもこの暑さにぐったり_e0137223_13492736.jpg



# by garakacha | 2020-05-05 05:21 |
動物病院の連休前に
動物病院も連休に入りました。
ジーノが緊急入院をして、元気になり、そして、また少し体調不良をおこし・・・、高齢になるとちょっとした事のダメージから立ち直るのにも、時間がかかる。あまりにも元気が良くて、入院した事を忘れてしまうくらいだったのに、つい1週間前に、胃液を吐いてしまい、慌てた。
以前なら、少し様子を見て・・の症状でも、今回のジーノの入院に繋がるきっかけでもあったので、量はともあれ、即、受診❗️
今回は、大丈夫そう・・ホッと安堵。
先生も、高齢犬だし、前回の事があるから、少しの量でも神経質になりますよねっと。

そんなこんなで、病院の連休前に再度ジーノを連れて私の精神的不安を取り除く為にも受診して来ました。
お守りのお薬も頂いて、ひと安心で、そしてSTAY HOMEの連休を迎えています。

人間の子どもと同じように、土曜日の夜とか・・
休診日に限って熱を出したり。
ルークの事があるので、どうしてもナーバスになってしまいます。
しっかりしないと。



# by garakacha | 2020-05-01 13:06 |


カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧