朝6時、まだまだ暗くて寒い!
ジーノは、毎朝6時近くなるとクンクンと鼻を鳴らしはじめる。 今は、この時間帯は、トイレ出しとご飯。 昨年の7月初旬、お医者さまから余命半年と告げられたブルーノですが、まだ自力で立ち上がり、オシッコ、ウンチとしてくれる。 排便排尿は、外での散歩時だけでなく、家でも出来る習慣をつけておく事、これは、マリの介護の時に学んだ。 おかげで、老犬になった今、雨の日でも外に出す事も無く、ブルーノもジーノも、雨が降ってるの・・ って言えばトレイの上で排尿してくれる。 天気の良い時でも、テラスでトイレが出来るのは、 老年期の為にと決めていたので、助かっています。 ブルーノには、足腰が弱っているので、マナーベルトを着けたまま排尿させてる。 ちゃんと彼は、トイレの場所で排尿してる感を持ち、ただ、足腰が弱っているので、マナーベルトをしている事で、足や、身体が汚れる事は無くなります。 これだけでも、お互い、余計なストレスは無くなりますね。 ブルーノの消毒や、他の事に時間を使う事が出来る。 今では、マナーベルトを使っている事が日常で、このコミカのマナーベルトが無かったら・・・ っと、マリとルーク・・、苦戦していた当時を思い出す事など無かったのですが、息子から、お母さん、このベルトが無かったらどうする?って聞かれ、コミカのマナーベルトに助けて貰ってるって、改めて思いました。 ルークに使っていたベルト、ブルーノには、ちょっとキツメ😅 体重は、落とさないようにと、お医者さまから言われているので、太めのブルーノにはぴったし。 ジーノは、ルークと同じような着け心地かなぁ〜。
by garakacha
| 2019-01-21 07:28
| 犬
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 10月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 08月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 03月 2008年 11月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||
ファン申請 |
||