今年も、男子運動部のマネージャーみたいな環境は変わらないけれど、
極力、自分の時間を優先に前を見て過ごして行けるようにと昨年末、そして元日と心に誓っておりましたが、
新年早々にイライラ。
なんで?
作年末にある方から頂いた本を開いてみた。
わぁー!
本を手に取ると、とても懐かしく、昔お気に入りの紙で本のカバーをしていた事を思い出させてくれました。
上質な紙で本のカバーをしてる。
ひょっとして手作業? 一つひとつ丁寧で、本作りを凄く楽しんでいて、
その拘りがダイレクトに感じ
表紙をめくる緊張感がいきてるって感じでした。
ゆっくりと中をひらいてみる....シンプルだけどその旋律は凄い!
「だいじょうぶ....ゆっくり...」ポンポン♪っとやさしく肩をさすってもらったような。
せんがことばとなって...優しさや笑み温かさをサクサクと奏でてくれて
気持ちの乱れていた私の心情を、穏やかな笑みのあるせんにかえてくれました。
年頭に出逢えて良かった♪
手放せない大事な一冊になりました。